仙台バスティン研究会の指導法講座に行ってきました
今日は、ヤマハミュージックリテイリング仙台店6階ホールで開かれた、仙台バスティン勉強会に参加してきました。
全10回のうちの今日は第4回目。
講師は、大阪からいらした森山純先生。体験レッスン型の講座なので、先生のパワーあふれるレッスンにいつもいつも惹きこまれて、あっという間の2時間です。
ピアノを始める年齢は様々。でも、最初に生徒たちがマスターしなければならないレッスン内容は同じ。
例えば、Aちゃんは年少で初めてピアノを習いに来た。B君は小2で初めてピアノを習いに来た。この場合のAちゃんとB君、年齢にして5~6歳の差がある。でもマスターしなければならないことは同じなんです。理解力や集中力にかなりの開きがあるのは当然のことで、その中で2人が学ぶことは同じ内容となる。
その時に大事なのが、教師の教え方となる。
今日も導入期のレッスンの大事なポイントを分かりやすく教えていただきました。
“こういう時どうすればいいんだろう?”“レッスンにアイデアを取り入れたいな。”“どうすれば、生徒たちを飽きさせることなく、興味を惹きつけるレッスンができるんだろう?”
こういった疑問を解消してくれるこの講座。本当に参考にできることばかり。毎回、楽しみながら学べています。
しかし、せっかく良いことを学んでも、それを当てはめなければ何の意味もありません。
学んだことをレッスンの現場に卸し、実践していくときにはじめて生徒たちにとって意味のあることになる!
どんな年齢の生徒たちにも分かりやすく教えられる先生になりたいです。
そのために、自分の引き出しをたくさん持たなきゃね★ワタクシ、日々勉強中であります!!
レーヴ・ジュール音楽院・・・仙台市泉区・北中山のピアノ教室
お問い合わせ TEL:022-379-6130