夏休みの自由研究
こんにちは、レーヴ・ジュール音楽院講師の由佳です。
いや~、泣いた泣いた(T_T)
母校、仙台育英の決勝戦。
東海大相模は強かった!!素晴らしかった!!
もうね、6回裏に連打で試合を振り出しに戻してくれてから涙があふれ・・・
7回表の守備のファインプレーには、涙が止まらなくなり、そこから試合終了まで号泣です!(>_<)
最後の最後、打たれて負けてしまいましたが、一番長い夏を楽しませてくれた後輩たちに感謝です(*^▽^*)
準優勝、おめでとう!
胸張って帰ってこ~い!
今夜の熱闘甲子園を最後に、私の熱い夏も終わるかと思いきや、明後日から世界陸上が始まるではないですか(≧▽≦)
まだまだスポーツ観戦で盛り上がります、私(笑)
そんな私の夏休みも、昨日で終わりでして、今日からレッスンが始まっています♪♪
“夏休みの宿題終わった??”と聞くと、
生徒たちの反応は様々。
夏休みの宿題といえば、自由研究ですね。
私も、自らに課題を課し、夏の工作に取り組んでいました。
セミナー等で、いろいろなレッスン法を見たり聞いたりしています。
これだ!!!
と、思えたものは、取り入れてみたくなるタイプの私。
と言っても、何も考えずに100%真似っこではありません。
無い頭をフル回転させ(^^;)、こうすればいいな、ああすれば生徒たち喜ぶかな、とかを考えて、いろいろとアイデアを練って、ある程度自分の頭の中で形になってから、制作を開始します。
♪ビーズ4種類
これは、粒立ちの揃ったきれいな音を出せるように視覚に訴える目的で作りました。
それと、腕の脱力を、生徒たちが見て触って理解できるようにするために工夫しました。
♪6面体サイコロ 2種類
これは、さまざまなレッスンメニューが書かれたサイコロを振って、出た目のお勉強をするというもの。
生徒自身が自分でサイコロを振るので、一方的に先生にメニューを決められるというよりかは、自発的に能動的に取り組めるかな、と期待しています。
♪反対語カード 数十枚
誤解のないように言っておきますが、ピアノのレッスンで国語を教えているわけではありません。ピアノに関係する言葉の反対語で、反射神経を養うことを目的としています。即時反応ができるようにです。これが、将来の国語のお勉強にも役立てば、一石二鳥!
♪リズムカード 4拍子&3拍子
これはリズム聴音をお勉強するためのものです。
うちのピアノ教室に通う生徒たち、リズム譜を見てリズム打ちをすることには慣れていますが、聴音って今までやったことなかったな・・と思って、カードを作ってみました。
メトロノームに合わせて私がリズム打ちをして、そのリズムを当てるという方法で、耳を養い、さらにはリズムに強くなってほしいと願っています。
こんな感じで、レッスングッズを手作りしています。
導入・初級のレッスン内容を充実させたい!!
思いはこれのみ!!
充実した夏休みが終わりました。
また、生徒たちと共に、楽しくピアノを弾いていきたいと思います。
レーヴ・ジュール音楽院・・・仙台市泉区・北中山のピアノ教室
お問い合わせ TEL:022-379-6130