Posts Tagged ‘発表会’

発表会には消極的な子でしたが・・・

2015-11-28

こんにちは、レーヴ・ジュール音楽院講師の由佳です。

本日は、体験レッスンが2件入っていました。
コンサート後のお休みの1週間、お問い合わせがちらほらあり、終わった充実感で伸びきっっていた私にほんの少しのスパイスが・・笑
少し気持ちが引き締まりました。

さて、今日は七海ちゃん(小3)のコンサートを振り返ります。

彼女は、入会時・・・いや、体験レッスンの時から、
『発表会あるの?』
『発表会は出たくないんだけど・・・。』
と、言っている子でした(^^;)

人前でピアノを弾くことを極度にためらう生徒だったのですが、コンサートの日は必ずやって来ますからね・・(;´∀`)

なので、ピティナ・ピアノステップに出て、慣れるようにアドバイスをしましたが拒絶。
だったら、みんなが集まる合唱練習の時に弾き合い会という形で弾いてもらうよう考えていたのですが、それにも欠席(>_<) 無理にとは言わないし、本人の好きなようにやればいいけど、避けても何してもコンサートの日は必ずやって来るわけで・・ なんとか、本番前に1度でいいから、みんなの前でピアノを弾く機会を持ってほしいな、と思っていました。 すると、ある時、お母様がレッスンについて来てくださって、七海ちゃんのレッスンを見ておられました。 ピアノ経験者のお母様には、 『これはヤバい・・・』と映ったようで、追加レッスンを申し込まれました。 お互い都合のいい時が、合唱練習の前の時間しかなかったので、そこに彼女の追加レッスンを入れ、そのまま帰らずにいてもらって、みんなが集まってくるのを待つことに。 合唱練習後に弾き合い会をして、そこで七海ちゃんにもピアノを弾いてもらいました。 こちらが心配するほどでもなんでもなくて、すんなりと弾くし、弾けているし。 というか、休憩時間はピアノを弾いて遊んでいたくらいだし。 な~んだ(*^▽^*) 七海ちゃん、大丈夫じゃん♪ 安心しました。
【クロツキン:ワルツ】

本番は私のうっかりミスで、足台をさげるのを忘れてしまって・・・(-_-;)
お辞儀をした後、冷静に自分で脇にどかしていました。
ごめんねm(__)m

仙台市泉区北中山のピアノ教室 ピアノコンサート 七海1

七海ちゃんの答えてくれたアンケートをご紹介いたします。

仙台市泉区北中山のピアノ教室 ピアノコンサート七海

1.コンサートは楽しかったですか?
はい

2.曲はどうでしたか?
簡単だった

3.コンサートで特にうれしかったことはどんなことですか?
お花やプレゼントをもらったのでうれしかった

4.気に入った曲はありましたか?
ナウシカの曲が気にいった

5.コンサートまでのレッスンはどうでしたか?
がんばったかいがあった

6.その他、感じたことや気づいたことを自由に書いてください。
みんなしずかにきいていた

仙台市泉区北中山のピアノ教室 ピアノコンサート 七海2

人前でピアノを弾くことに少しは慣れてくれたかな。

昨日のレッスンで、
『ピアノ楽しい♪』と言ってくれた七海ちゃん。

ちょっとホットしました(*^▽^*)

第1回レーヴ・ジュール音楽院ピアノコンサートが終わりました。

2015-11-15

こんにちは、レーヴ・ジュール音楽院講師の由佳です。

昨日は、記念すべき第1回レーヴ・ジュール音楽院ピアノコンサートでした。

11.14仙台市泉区のピアノ教室のブログ1

11.14仙台市泉区のピアノ教室のブログ3

生徒たちの頑張りと、保護者&スタッフたちの支えにより、無事に終えることができました(^_-)-☆

コンサート会場となったのは、仙台市の中心部にあるルフランというオシャレなカフェ。

11.14仙台市泉区のピアノ教室のブログ8

2年ほど前になるのかな、ピアノ指導法セミナーでこのカフェの存在を知ってからというもの、いつかはここで自分のピアノ教室のコンサートを開きたいと思っていました。

昨日、それが実現して本当にうれしかったです。

何せ、初めての発表会ということで、カフェのマネージャーさんには、何度も打ち合わせに付き合っていただき、いろんな案をいただき、本当にお世話になりました。

生徒たちのピアノ演奏を聴いた後には、みんなでティータイム♪♪

11.14仙台市泉区のピアノ教室のブログ7

正直なところ、私はいっぱいいっぱいで、スウィーツの味を楽しむ余裕はなく、ただ美味しかったという記憶だけ・・(^^;)笑

今週1週間は、すべてのレッスンがお休みです。
生徒たちのというより、由佳先生のお疲れ休み(;´∀`)

来週はお休みだからね~と生徒たちに伝えると、中には、残念そうにがっかりする子もいたりしました。

若くてパワーが有り余っている生徒たちはへっちゃらなんだろうけど、30過ぎの由佳先生はさすがに無理なのよぉ(>_<) この1週間はのんびり過ごしながら、生徒たち一人一人の演奏を振り返っていこうと思います。 でも、舞台袖で、生徒たちのピアノを聴いているようで聴けていない・・ というのが、正直なところなのです・・。 先生って、こうなんだなぁ・・。 あんなに口うるさくレッスンしたのに、その生徒たち一人一人の演奏をじっくりと聴いてあげられないくらい当日は余裕がなくなってしまうものなんだな・・と、先生として初めての感覚を味わっています。 師匠と合同でやっていた去年までと、まるで違う・・。 先生としての文字通りの仕事も、精神的な面でも、師匠に頼っていた部分が大きかったんだなぁと実感。 でも、これもまた経験です!! 今回のピアノコンサートのために半年近く準備してきた中で、先生として学んだことや気づいたことがたくさんあります。 今後は、そういったことも糧として、私自身成長していきたいと思います。 スタンドフラワー、少し大人っぽかった(*^▽^*) 11.14 仙台市泉区のピアノ教室のブログ6

お花と言えば・・・
私への花束のプレゼントもありがとうございました。
保護者の皆さんや友人たちに感謝です!(^^)!

11.14 仙台市泉区のピアノ教室のブログ9

第1回レーヴ・ジュール音楽院ピアノコンサートは大成功!!!!!!

11.14仙台市泉区のピアノ教室のブログ5

ポップス指導とピアノ発表会の開き方

2015-09-24

こんにちは、レーヴ・ジュール音楽院講師の由佳です。

今日は、春畑セロリ先生のセミナーに行ってきました。
会場は、仙台市青葉区のサフラン。
今度教室のピアノコンサートを開くルフランの2階です。

仙台市青葉区サフラン ピアノ指導法セミナー1

セミナーテーマは、
【ピアノの先生方のためのやさしい“ポップス指導”入門】

春畑先生とお会いするのは、今日で2回目。
去年とお変わりなく、とっても明るく会場を盛り上げてくださいました(*´▽`*)

♪ピアノのレッスンでポップスを取り上げるメリット
♪ポップスのジャンルと発達史
♪指導者自身がポップスに強くなること
♪クラシック音楽との関わり
♪ポップス曲の指導法

これらの点を学んできました。

ピアノといえば、クラシック!!
という、固定概念(?)があったりしますが、現代社会、生徒たちをとりまく音楽といえば、圧倒的にポップス。

そう考えると、今の時代にクラシックってある意味異常なんですよね(;´∀`)

でも、クラシックは非常に芸術性あふれる音楽であって無視はできません。
しかし、カテゴリーとして考えるとかなりマニアックな小さなもの。

ピアノを習うというと、普通はクラシックを教えられます。
指導者ももちろんそのつもりで、生徒に小さい時から基礎を教え込みます。
だから、ピアノの先生のほとんどは、自分も小さなときからそうやって教え込まれクラシック中心にピアノを弾いてきたわけです。

ピアノの先生って、かなりのオタクですね、そう考えると・・(笑)

とは言いつつも、ポップスも教えられるのが先生というもの。
私もクラシックだけでなく、ポップスも数多く弾いてきましたので教えることはできます。

年代問わず、ディズニーやジブリは大人気♪♪
大人の生徒さんは、Jポップ、映画音楽、ゲーム音楽、洋楽などもレッスンしたりします。

『ピアノの先生はひとつのことにエキスパートになるよりかは、いろいろなジャンルの音楽を聴き、いろいろな音楽の楽しみ方を知っているほうが良い。』

こうおっしゃった春畑先生の言葉が、とても印象に残りました。

まずはどんなジャンルの音楽でも、興味のあるものがあれば、それを先生自身が楽しむことが大事である、と。

指導者自身がポップスに強くなって楽しめれば、レッスンは楽しくなりますものね(*^▽^*)

たくさんのヒントをいただいて、ポップスの指導、さらに楽しく取り組めそうです。

そして今日はもう一人、思いがけずお会いできた先生がいらっしゃいました。

仙台市青葉区サフラン ピアノ指導法セミナー2

こちらは、熊谷麻里先生。

私がこのところ何度も何度も繰り返し読み返しているこちらの本のご著者です。

仙台市青葉区サフラン ピアノ指導法セミナー5

《絶対成功する!ピアノ発表会 やっておきたい50のこと》

11月にレーヴ・ジュール音楽院のピアノコンサートが控えています。

おかげさまで生徒数が増えたので、今年から初めて、師匠から独立してピアノの発表会を取り仕切ることになり、この本を何度も読んではヒントを得ている今日このごろです(^^♪

参考になることばかりで、本当に助かっています。

『生徒が“また出たい”と言ったら、それは成功ということだからね。先生、頑張って!!発表会成功させてくださいね!(^^)!』
と、熊谷先生からエールをいただきました。

とてもうれしかったです♪♪

今度のピアノコンサートでも、ポップスを弾く予定の生徒が多数いますので、今日のセミナーで春畑先生から学んだことを活かして指導にあたりたいと思います。
そして、ピアノコンサートの演出や運営に関する事柄は、引き続き、熊谷先生のご著書からヒントを得ていきたいと思います。

帰りは、デザート&ドリンク付きのランチセットを楽しんできました。

仙台市青葉区サフラン ピアノ指導法セミナー3

とろふわオムハヤシ絶品でした(^^)

仙台市青葉区サフラン ピアノ指導法セミナー4

ラズベリーレアチーズケーキも美味しかったです!!

あ、関係ないけど、仙台駅にスーツケースを持った女子がわんさかわんさか。
中には、50~60代のオバサマも!!
何事!?と思ったら、嵐だ、嵐!!
これから家路に向かう人でごった返していたようです。
嵐のステッカーやら、自分でデコレーションしたであろう嵐一色のキャリーバッグがわんさかでした。

ファン、すご~(゚д゚)!
熱すぎ!!笑

私も熱いピアノ指導していきま~す(^^)/

今年のレーヴ・ジュールピアノコンサートが決定!!

2015-06-20

こんにちは、レーヴ・ジュール音楽院講師の由佳です。

東北南部の梅雨入りはまだのようですね。
ここ仙台は雨が多いですが・・。
今年は空梅雨なのかな。

来月、ピティナ・ピアノステップにエントリーしている生徒が3人いますが、彼女たちの頑張りがすごいんです!
生徒たちの努力を見ていると、レッスンにも力が入りますね。
毎週充実したレッスンができていて、おかげさまで私も刺激的な毎日を送れています。

そんな中、ついに今年のレーヴ・ジュールピアノコンサートの日程が決定いたしました。
先週、アメブロのほうでは告知していましたので、ご存知の方も多いとは思いますが、こちらのホームページにも詳細をアップしますね。

日時:2015年11月14日(土) 14時開演予定
場所:Tea Lounge REFRAIN【ティーラウンジ ルフラン】

仙台市青葉区中央2-9-7 アーバンブリッジビルディング1階 電力ビルのすぐ近くです。

紅茶とケーキ付きのカフェコンサートです。

仙台市青葉区 ピアノコンサートホール ルフラン2

それで先日、会場となるカフェで初の打ち合わせがあり、出かけてきました。

仙台市青葉区 ピアノコンサートホール1

カフェが入っているビルの外観です。
大きなピアノの看板が目印♪♪

仙台市青葉区 ピアノコンサートホール ルフラン3

赤いじゅうたんを通って奥へ入って行きます。

10時にカフェにおじゃまして、午前中みっちり2時間、お話させていただきました。

★会場利用時間(おおむね決定)
★会場のキャパシティ(解決)
★ピアノの選定(決定)
★控室の有無(解決)
★調律の有無(解決)
★当日のタイムテーブル(未定)
★会場レイアウト(未定)
★お茶とケーキの種類(おおむね決定)
★駐車場の有無(解決)
★料金支払い方法(おおむね決定)

などなど。

お会いしたのは、会場のマネージャーのSさん。
初顔合わせとなりました。

会場の空き情報を教えていただいたり、仮予約をさせていただいたりと、3月からメールでやり取りをさせていただいていろいろご相談に応じてくださっていました。

とっても品のあるお方でして、物柔らかな雰囲気が漂うSさん。
いろいろとアドバイスやヒントをいただきながら、お話を進めていきました。

しかし、カフェという会場の特性上、座席に限りがあります。
そういったこともあり、まずはこちらが人数を把握しておかないことには、話がなかなか進まないということに気がつきました(;´∀`)

早めにお会いさせていただけて正解でしたね。

ピアノ発表会の会場スタッフとの打ち合わせは本番1ヶ月前!
なんて、よく言いますけど、本番がもっと近くなってからの打ち合わせだったら、間違いなくパニックになっているところでした(;^ω^)

その他、会場との打ち合わせ以外で、私が個人的にこなしていく仕事がたくさんあります。

★生徒たちの選曲&レッスン
★自分の練習
★プログラム作成
★アンサンブル企画
★リハーサル
★演出の工夫
★MC原稿作成
★スタッフ探し(司会・写真・ビデオ・受付・ドア)
★足台の手配
★お花・記念品
★会費設定
★謝礼

などなど。

今回、ワタクシ、自分で教室のコンサートを取り仕切ることがお初となります。
生徒さんや保護者の皆様には、何かとご協力をいただいたりご迷惑をおかけすることもあるかとは思いますが、よろしくお願いいたしますm(__)m

で、こんなの買っちゃって・・・(笑)

ピアノ発表会本

最近の愛読書はこれ(笑)
日々勉強なのよ~(>_<)
な~んてね(≧▽≦)笑

やるべきこと、決めなければならないことが山積みですが、でもなんだか楽しくなってきました!(^^)!笑

仕事量に圧倒されるというより、楽しめそう~♪♪
楽しみながら秋に向かっていきます!

仙台市青葉区 ピアノコンサートホール ルフラン 1

仙台市青葉区 ピアノコンサートホール ルフラン

どう?ステキな会場でしょ??

挑戦する気持ちを応援したい♪

2015-05-02

こんにちは、レーヴ・ジュール音楽院講師の由佳です。

我がピアノ教室は、人前で演奏する機会を大切にしています。
教室のピアノコンサート、レッスン室で開かれる弾き合い会、そして、数ヶ月に1度の割合で開催されるピティナ・ピアノステップへの参加等。

ちなみに、レーヴ・ジュール音楽院のピアノコンサートへの参加は必須。
その他は、自由参加です。

最近は、7月に開催されるピティナ・ピアノステップ仙台7月地区に参加表明する生徒たちが続々と♪
その中の2人を今日はご紹介いたします。

★茉緒ちゃん(年長)
★眞子ちゃん(小1)

茉緒ちゃんは、先日のレッスンで《リズムのほん1》が修了しました。

リズムのほん1修了

今日のレッスンから、《リズムのほん2》に入って、さらにレベルアップ!!

ピアノの鍵盤奏では、ト音記号のレの音が出てきたばかり。
2音のスラー・レガート奏法ができるようになりました。

ピアノ歴は2ヶ月ちょっとですが、7月のステップに出ると意気込んでいます。
やる気満々です。

今日のレッスンの時に、課題曲と自由曲を決めました。
『長い曲がいい~♪』と、意欲満々。
16小節もある長い曲を選択しました。

ドとレしか習っていない彼女が、2曲を完成させるのは至難の業!?
いやいや、由佳先生の手にかかれば、ちょちょいのちょいですよ(笑)

お母様からこんなメールが来ました。

【ステージに立つ茉緒を想像するだけで不安です(苦笑)】

あはは(*´▽`*)
大丈夫!!
私が責任をもってサポートします。
絶対に弾けるようになりますよ(*^▽^*)
7月、自信を持ってステージに立てるようにレッスンしていきます。

そしてもう一人、眞子ちゃんは、ここ数週間、ステップ参加に気持ちが揺れていました。

『出ます!』と言ったかと思えば、
『やっぱりやめとく・・。』と言ってみたり。

すると、先日のレッスンで、
『ステップ出ます。でも初めてで1人で弾くのに自信がないから、簡単な曲でお願いします。』と、自分の言葉で決意表明。

実は数日前、お母様とメールでこんなやり取りがありました。
抜粋してご紹介します。

【ピティナの参加について眞子と話し合いました。昨年の発表会で失敗したことと、大勢の前でピアノを弾くのに緊張することが嫌な理由だとのこと。このままずっと出来ないままで良いのか考え、やはり参加してみるという気持ちになりました。ただ、失敗を恐れる気持ちが強く、今回は1人弾きデビューのため、簡単な曲でエントリーして、まずは、1人で舞台に立つことと、失敗しないで弾けることを目標に頑張らせて頂けないかと思っています。自分で先生にお話すると言っておりますので、応援して頂けると助かります。】

お母様からのこのメールにこう返信しました。

【指もしっかりしているし、実力もあるので、それに見合った曲を・・と私も思っていましたが、まずは負担のない曲で頑張ってみましょうね。お母さんのおっしゃる通り、今回は1人でステージに立つこととミスなく弾けることを目標に取り組みましょう。自信をつけることが先決ですね。】

眞子ちゃんを見守るお母様と一緒に、私も眞子ちゃんを応援していきたいと思っています。

きっと、良い経験になる!
大きく成長できる!

大勢の前でピアノを弾くことが好きな生徒もいれば、それをためらう生徒もいます。
初めてのことでもチャレンジ精神旺盛な子もいれば、不安を感じる子もいます。

どんな生徒にも、その子の気持ちに寄り添い成長を見守っていける、そんなピアノ教師でありたいですね。

由佳先生は、生徒たちの挑戦する気持ちをいつも応援しているよ(^O^)/

« Older Entries
Copyright© 2012-2024 レーヴ・ジュール音楽院 All Rights Reserved.Website is created by pianohp.com